碁的(GOTEKI)あります!

ついに届きましたよ『碁的』。

本日から日本棋院苫小牧支部「囲碁サロン表町」で配布してます。

碁的』は、20代〜30代の若者に囲碁を普及する為にIGO AMIGOさんが発行するフリーペーパーで

とにかくオシャレ!オールカラーで綺麗な写真が沢山使われてます。
白黒の丸に数字が書いてあるやつがびっしり!なんて事はありません。

囲碁の格言で合コン攻略してみたり、楽してモテてお金稼ごうとしたり、かなり砕けた内容です。

表紙も素敵でバックナンバー全てコレクションしたくなります。


この『碁的』やIGO AMIGOさんの活動を知れば地味なイメージの囲碁がリアル充実してそうなイメージに変わるはず。


今まで北海道では札幌と釧路でしか手に入らなかったのですが苫小牧でも手に入るようになりました。

今は8号と9号が置いてあります。

次号も発行され次第設置します。(6月下旬予定)


苫小牧周辺にお住まいの方はぜひ「囲碁サロン表町」
お越しください。


「囲碁サロン表町」ですが、まずは苫小牧駅から海側へ向かいこのビルを見つけて下さい。
ここの5階にエレベーターで登って下さい。
降りて少し進むとあります。

入りずらそうですねー😅
勇気を出してこの扉を開いて下さい。
席亭の人が優しく声をかけて来れますので『碁的』もらいにきましたと伝えて下さい。こんな感じで置かれてます。
この扉を開ける勇気のない方

毎週日曜日9:00から11:00まで豊川コミュニティセンターで開かれている「ふれあい囲碁教室」で少し持ち出してますので、開催時間内に訪れて声をかけて下さい。

こちらは扉もなく子供沢山でワイワイやってますので、入る勇気はいらないと思います。


豊川コミュニティセンター ふれあい囲碁教室 

  • 住所:苫小牧市豊川町3丁目4-21
  • 開催日:毎週日曜日
    9:00〜11:00
  • 期間:2018年度は4月15日~ 3月17日予定



苫小牧 囲碁情報サイト −TOMAIGO−

苫小牧で囲碁をやってみたい、一緒に打てる人が欲しいという人の為に囲碁の出来る場所を紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000